伝統の味を次の世代へ
『どんぐり家』の五平もちは、代々受け継がれた秘伝の味噌だれが自慢。懐かしいふるさとの味が楽しめます。

初めて食べる、懐かしい味を。
『どんぐり家』の五平もちは懐かしくも、当店でしか味わえない唯一の味噌だれ。他にもチーズやきなこ味などの新しいテイストにも挑戦し、伝統を受け継ぎながらも、初めて食べる懐かしさをどんぐり家で味わうことができます。
お品書き
「どんぐり家」の五平もちメニューです。
期間限定メニューなどは、公式Instagramをご覧ください。

政子の五平もち
代々受け継がれた秘伝の味噌だれを使った五平もちです。母・政子の味を受け継ぎ、ねぎや生姜のきいた飽きのこない味わいです。

わらび餅
とろとろひんやりのわらび餅がクセになります。週末限定販売のため、まとめ買いをご希望の方は事前予約をおすすめします。

わらび餅ドリンク(黒糖きなこ)
ちゅるちゅるのわらび餅が入ったドリンクです。きなこの香ばしさと、優しい黒糖の甘さが人気です。

わらび餅ドリンク(カフェラテ)
カフェラテにちゅるちゅるのわらび餅を入れた、わらび餅ドリンクの中で一番人気のメニューです。

わらび餅ドリンク(抹茶ラテ)
ちゅるちゅるのわらび餅と抹茶の相性抜群!甘さ控えめで、お子様から大人まで美味しくいただけます。

ゴルフマイスター前にて販売中
五平もちをご自宅でも美味しく食べる方法
「どんぐり家」はテイクアウト専門の五平もち屋です。
ご自宅でも出来立ての五平もちの味を楽しめる方法をご紹介します。
①オーブントースター(おすすめ)
アルミホイルを敷き、五平もちをのせる。
200℃程度で表面がカリっとするまで焼く。(3~5分)
②フライパン(簡単&香ばしい)
フライパンに少量の油をひき、弱火で焼く。
両面を2~3分ずつ焼いて温める。
③電子レンジ(お手軽)
耐熱皿にのせ、ラップをかけずに500Wで30秒~1分温める。
仕上げにトースターやフライパンで軽く焼くと、より美味しくなりますよ♪
▶アレンジで楽しむ方法
・山椒や七味をプラス:ピリッとしたアクセントが◎
・バター風味:フライパンで焼くときにバターを加えるとコクがアップ♪
F.A.Q.
よくあるご質問
はい、同敷地内の駐車場をご利用いただけます。近隣マンションや近隣店舗の駐車場には入らないようにご注意ください。
はい、可能です。ご注文から1本10分ほどで焼きあがります。混雑状況によりお待ちいただく場合があります。特にまとめてご購入される場合はお電話で事前のご予約をおすすめします。(090-8863-1096)
店舗目の前の『ゴルフマイスター』内にて3~4席ほどお食事できるスペースございます。お気軽にご利用ください。
【特定原材料(8品目)】ピーナッツ(落花生)【特定原材料に準ずるもの(21品目)】大豆(味噌・きなこ)/ごま(白ごま)が含まれます。また同一設備で卵・乳製品・ごま・くるみを含む製品を製造しております。
店舗情報
最新情報は、公式Instagramをご確認ください。